ジェニファーの大学生活⑦

ちゃんと寮にも来てくれるんですね。へ~~冬祭り親切設計!建築モードに入れない(入ろうと思えば多分入れる)ので、ツリーもプレゼントの山も飾ってません。ごめんねえ。

プレゼントはスラブレット。


ルームメイトがガーデニングをしているところはまだ目撃できてません。まあみんな失踪しちゃったしな…そして雑草が一生とれません。シムズってガーデニング周りバグってないことないくらいバグってない?
それとも大学寮だから?

今日はこっちでEスポーツゲームの大会があるので来てみました。

敵地でドラゴンより目立とうとするカニ(ロブスター)。5学期目ですが、ドラゴンがフォックスベリーの愛校祭に来たことは一度もありません。

ケンカに勝利のカニ(ロブスター)
ドラゴンの中の人出ちゃってる…うちのカニ(ロブスター)がすみません。

ジェニファー、しょんぼり顔で帰宅。

フォックスベリーの負け。
これ勝つことあるの?ってくらい負けてる。
翌日も悲しいジェニファー。

いつの間にかつくことのあるルームメイト関連のムードレット。2人しかいないルームメイトのどちらに一体なにを聞かされたんでしょう。

左下でトイレに行きたいと訴えるカーター・タカハシ?(フルネームで呼びたくなる響き)
あ…?

ああああ…

お片付け担当のジョセフ―!!どこに消えてしまったのー!!!あなたがいないとこの寮ムリだよーー!!!!!

リアルなら異臭を放つ黄色みのある水たまりを放置してレポートに黙々と取り組んでいたらハウスキーパーさんのようなシムがやって来て掃除してくれました。こんな役割のシムがいたのか…ジョセフ、帰ってこなくても平気だよ。嫌な仕事やらせようとしてごめん。

大晦日は寮でシュシュビッ。
ミントカラーのジャケットのシムは新しいルームメイトです。大晦日に突然登場。彼もまた忽然と名前だけ残し消えてしまうのだろか。

みんなでカウントダウンを見ているはずなのに無反応のぼっ立ちジェニファー。年末の大晦日にいい歳したシムのお漏らしを目撃してそんな気分ではないらしい。


新年一発目の、気を取り直していきましょウフフ。

シンプルに不快だったからです。
消えたルームメイトの名前が残ってましたが、このまま帰ってこないのであれば文句はないでしょう。左のベッドの―ムメイトも失踪しているので実質一人部屋です。一匹狼のジェニファーにとって最高に都合がよい!

実はストーカールームメイトも失踪して、ストーカー要素も消えました。生き残りのルームメイトたちはストーカー化しません。この失踪事件はフォックスベリー大学七不思議(バグ)のひとつかもしれない。

メガネを没収されるEスポーツユニフォームのジェニファー。ゲーム中こそメガネは必須なのに。

これはアボカドトースト。
プレイヤーは食わず嫌いでアボカドを食べたことありません。

恋しちゃったロボットくん。
自律型ロボットと恋愛できるの!?

はしょった5学期目も成績A+。
ロボット学いろいろやりたくて早く卒業したい大学生活もようやく最終学期へ。
余談。

《ブレイニアクスのイベントに参加するだけで、「すべての」講座の成績が向上》とあります。
下見プレイでは最後の成績がひとつだけA評価でした。講義に休みなく出席し、もしかしたら何か課題をやり忘れたのかもしれませんが、シニアメンバーになってブレイニアクスを抜けちゃったんですよね。
所属したままならオールA+で卒業できたのかも。