にゃんこかわいい

子猫のブラックベリーを迎えたにじいくじ家。
話は変わりますが、ライチみたいな金髪で全身赤い衣装の芸能人がいますよね?プレイヤーは長いことテレビのない生活をしているのと、芸能人に疎いのでお名前がわかりません。
でも画像見たら一発でこの人のことですって言える。
お迎え初日の夜。
みんなの就寝後、ブラックベリーはどうするのか観察。
そのまま外のベッドで眠りにつきました。
人魚が4人いる家庭だからね。

頭ぽんぽんして、ペロッとされてビックリ。
キウイもハグ!
幼児のお山型お口かわいすぎる。
怒り顔なのはおまるに行きたいからです。
この動物病院はブログを始める前にギャラリーに公開してます。現状と違う形になっているのでブログで紹介はしませんがどうぞ使ってやってください。診察室ひと部屋に、居住スペース有りの平屋動物病院です。一人で切り盛りしたい獣医さん向け。
とんでもない雑紹介。
すっかり外は真っ暗。ブルーベリーは空腹をコーヒーで紛らわしています。ハムちゃんも自分のにゃんこを連れて来てるし…獣医もうやりたくないのか?
昔のプレイヤーが診察室のドアにロックをかけていたというこは勿論なく。
自分で操作してみると診察台まで問題なく行けましたが、診察しても結果が「????」のままだったり、明らかに病気なのに「異常ナシ!予防注射ヨシ!」判定になったりして怖くなりました(画像の内容)
順調に診察~治療までできる子もいて何が何だか。
コワイ。
獣医サンプレイ、ヤメトコ。
ヤブ医者のレッテルをはられたくない。
ニットパックとは無関係ですが、ブルーベリーがサマーニットに使うような涼しい毛糸で編んでくれたことでしょう。もし長毛に成長したらネイビーの首輪をつけてもらおうと考えてました。


毛糸玉で遊ぶにゃんこ、かわいッ。


毛糸玉で遊ぶにゃんこ、かわいッ。
このレモン?オレンジ?のベッドは「My First Pet」のアイテム。いろいろなデザインがあってプレイヤーのお気に入りです。
中が水槽になっていて人魚シムで話しかけられることに気付きました。大食いしながら話してる判定が入ってますがよくわからない。
海の子のブルーベリーはこのテーブル水槽を見て泣かないし、水槽専用アイテムのように自分で魚を入れることはできません。ということはあくまでテーブルアイテムなんだな。
にじ"いくじ"家の名にふさわしく、ライチ&プラムは成績A、スカウトタスクと子供の願望全部達成しました。おつかれさま~!