オオカミらしいあたたかさ

わんわん仲間とケアロハ家のメンズを連れてジムに来ました。
ジェイコブくんの運動着パジャマじゃん!!かわいすぎか?一向にトレーニングを始めませんが、一生食べてる集合体のメンバーにしては太ってないしまあいいか。

ローンはワイルダー氏、デュアンくんとおしゃべりトレーニング。
デュアンくんはハートマーク付き自己紹介してきただけあって、ローンのことが気になってる様子。ティーンの淡い恋模様は自律で見守りたいと思います。ただあれから恋愛アクションはありません。
「かわいいと思ってた」と挨拶してから距離をつめてこないマヌケ男子、かわいい。
走ってるワイルダー氏はぽんぽんのままでいてほしい。

サンマイシューノ、ムーンウッドミルで暮らす時はNPCシムの大幅増量が気になって気になってしょうがないプレイヤーである。

トレーニングを終えたローンがポーズをとってるセレブ(自シム)の横でほわ~っとしてました。さりげなくカメラに写りこんでるだろうけど、天然でやってそう。
この日、ジムに来たら新スキルの日の通知が来たのでお出かけDAYにすることにしました。
新スキルの日だけ正しく通知が来ない謎。
ホークアイは「音がうるさい!」と怒り出すので、楽器じゃなくて絵画に初チャレンジです。絵ならとーちゃんがいくらでも教えてあげられる。

描いてる間、随分アーティスティックなメイクをしたタウニーに見られてました。
絵じゃなくてめっちゃホークアイを見てくる。気になったので話かけてみると恋愛下手ティーン女子。もしかしたら学校で顔見知りぐらいの関係だったのかもしれない。
(この子いつも怒って早退する子?)って思われてるやつだ。

その頃、ローンは魔法使いのティーン男子に絡まれてました。
母属性だけあってモテるらしい。

アートセンターは内装だけ都合のいいようにリフォームしてあります。この大空間、照明が足りてないけど吹き抜けが高すぎてどうしたらいいかわからずそのまま。
中途建築があちこちにいっぱいあるよ、困ったプレイヤーだね。


スパに来てまっすぐトレーニングルームに集まった脳筋親子たち。

リリーさんの運動着がヤン〇ミ。
彼女はシニアシムなので冒頭のジムにお誘いしませんでした。シニアシムがヨガのしすぎて疲れちゃうことあるのかな?わかりませんが、1回くらいなら大丈夫でしょう。
ジェイコブくんだけヨガについていけてる所にティーンとしての若さを感じます。

このヨガの先生はSeasonsのパッケージシムです。ここに公式スパを建ててから、もうずっとヨガの先生してて、たぶんとっくに飽きてる。
プレイヤーのどタイプ。
最近ブレイズを編み込んでる動画を見るのですが本当に芸術だなと思います。

働くには暗めの空間だし、落ち着くのか?
なんか笑えるけどヴァンパイアとウェアウルフは敵対関係。ウェアウルフの娘ホークアイが自律で絡みに行くようなことが起きる前に、父リトルに体を張ってもらいます。

な~~~んだ。

お隣でマッサージを受けているのはジニア。

ローンには真っ赤なネイルをしてもらいました。
このタウニーは魔法使いシム。彼女もアートセンターで会ったティーン男子も含め、魔法使いシムはジニアで仲良くしてるシムが多くて(忘れられるけど)、お気に入りの子がたくさん残ってます。

自律で狩りに行くところまで見てたのですが、お腹は空いたままだしポッケに生肉が入ってません。雷雨だから狩りがキャンセルされちゃったのかな?謎です。
3人でも見失うプレイヤーは大所帯を管理してるプレイヤーさんを尊敬します。
そして新スキルの日
スパに来て誰一人健康スキルを獲得しませんでした。

楽しいお出かけから帰宅。
ムーンウッドミルも雷雨ですが、ホークアイにようやく獲得した《月の遠吠え》でオオカミの気質ガチャをしてもらいます。

怒りゲージのたまりやすい赤い気質は2つあっていいと思ってますがロードを繰り返すガチャにプレイヤーが耐えられないのでこれでよしとします。この《縄張り志向》だと、一つ気質がなくなったようなものです。

ホークアイが最後のガチャ中、お風呂でリラックス中のローンの横でコップに水を注ぐ父リトル。思春期の娘の前でやめてあげて。

家が窮屈と怒ることもなくなり、久しぶりのベッド就寝。

終えたところで最近ブログで出番の薄かったリトルに動いてもらいます。お世話になったオオカミたちへ挨拶しに行きましょう。


リーダーのヴォルコフ氏に《ムーンウッド集合体から去る》ことを告げます。

解約アンケートみたいなこと聞いてきますね。
ちょっと笑う。下から2番目の「この群れはつまらないし、あんたは臭い!」がヒドすぎる。リトルの生活は家族が増えてガラッと変わりました。だから「群れの生活には向いてなかった」が近いかな?

「家族で引っ越すことにしたんだ」
と理由を告げ、ガッチリ握手。
「またどこかで会おう!」と了承いただけました。

思いやりあふれる言葉をかけられ、メモリー《オオカミらしいあたたかさ》も獲得。
これ「あんたは臭い!」を選択するとケンカ別れみたいになるのかも?

「あんたは臭い!」と言われておかしくないのは無精者リトルの方。
放っとくとたまり場のゴミ箱漁るし

もー本当クソお世話になりました(ごめんなさい)




ウェアウルフ形態のローリー氏、太眉と赤くて澄んだ目の色がかわいい。
リトルはワイルドファングの友でもあるので、こちらのたまり場にもよく来てました。友なら脱退とかそういったものはないようです。友人なだけだものね。
お世話(ウフフ含む)になったローリー氏にもムーンウッドミルから離れることを告げました。