機械炉とか

年末にメインストーリーが終わり、いざDLCへ突入です。
初見の時に某炎上エンドを見てしまい私も「ハァ???」となったプレイヤーの一人ですが、真のエンドはついにデレるサイレンスにアーロイがニヤリとするシーンです。
いいね?
焦熱の海辺に到着後、昨年に亡くなったサイレンス役の俳優ランス・レディック氏の記念碑へ足を運びます。


鮮やかな花の咲く、ホルスを望む崖にありました。荒廃した世界と豊かな自然に溶け込むホライゾンらしいホログラムでつくられています。

場所はここ。
ゲームは自分で操作する分、感情移入しやすいものです。モーションキャプチャーって当たり前の技術になっていると思いますが、訃報を聞くとあのキャラの俳優さんが?って映画やドラマに疎い私でもわかるので一層悲しいです。
感情で動くアーロイと正反対なサイレンスとのやりとりが好きなので、次回作も変わらずな関係でいてほしい。
拠点で発生するアルヴァとの~サイレンス一発解説~な会話がとっても好き。
「アルヴァ 人を温めて優しくさせて笑顔にするものはなんだ?」
「えーっと…心?」
「ああ あいつにはそれがない」

機械炉とは機械獣が製造される施設。
仕掛けを解きながら進み、深部でボスとも言える機械獣と戦闘になるミニダンジョンのような場所です。男の子がみんな好きなやつじゃん…なメカメカしい構造の凄まじい作り込みに制作陣の情熱を感じられ、どこもかしこもフォトモードを起動したくなる時間泥棒な場所でもあります。
ZDではワンパターンでしたが、FWだとテーマのある機械炉もあって良い。
ボス機械獣のSSを置いておこうかな。

ホライゾン界の象徴とも言える機械獣でプレイヤー大好きです。こんなテンション上がる機械炉あるか!?トールネックの脚がセクシーだと思うあなたは私と友人になれます。仲良くしてね♡



生まれたてほやほやのトールネック。

達者でな~。
ボスがなんだったかはトールネックに夢中で覚えてません。

開けた空間にさしこむ光が美しい。赤い光を灯したコアに伸びるアームの気味悪さが良い味を出しています。におわせはあるものの、FWの機械炉は最後に何の機械獣と戦闘になるのか登場までわからないこともあります。

ここのボスはスリザーファング。またお前か感。

機械炉内では亡骸が儚きもの…に見える。
スリザーファングは他のクエストにも出てくるし、強化部品回収で何度も戦ってきたので今更強敵ではありません。こちらの装備によっては電撃のワンパン技があるので油断はできませんが。この機械炉の山場は道中のフロストクローとその他と同時戦闘になるところだと思います。

ラスボスはタイドリッパー。攻撃方法がわかりやすく一番モン〇ター〇ンターしている気分になれる機械獣。この場所から水中へ飛び降りると同時に、製造が完了したタイドリッパーが解放されちょっと絶望感を演出したムービーが入るの高ポイント。
水を抜いたらただの水遊びする首長恐竜ちゃん。
機械炉の目的はオーバーライドできる機械獣を増やすことなので実はスルーしていい要素です。唯一機械炉GEMINIだけはメインクエストで必ず行くことになります。

ラスボスは機械炉の雰囲気も相まって異常にカッコいいスロータースパイン。
この機械炉へ逃げ込んだとあるAIが身を守るために急いで製造したようで、装甲や攻撃パターンが通常のスロータースパインと違います。プラズマを駆使した攻撃が多いように思う。



「シャッターチャンスあげる」と言わんばかりにじっと身をかがめ、起動していく姿が最高にかっこいい。

儚きもの…になっていただきました。
このスロータースパインは何度でも戦闘したい。

どこかの機械炉のおすわりしてるバロワ―で少し和ませてから、ここから下3枚は閲覧注意。特に集合体が苦手な方。

焦熱の海辺の機械炉THETA。
DLCで追加されるビッグなカエルの機械獣バイルガットの卵があちこちにあります。プレイヤーは集合体は問題ないのですが、この卵だけ本能が無理って言ってる。ブログあげたらこのSSデータから消す。

ただただ気持ち悪い機械炉。
バイルガットをオーバーライドできるようになるだけなので、一番スルーして良い機械炉です。ただ私はバイルガットも生理的に無理。素材が必要になった時に困ります。
ここを我慢してクリアすれば、2機バイルガットが生息する場所があるので片方をオーバライドして倒してもらうことができるのです。
なので半泣きでやりました(´;ω;`)ウッ

最深部への入り口は壮観。でもやっぱウッてなる。
この3枚はマシで、途中にタマゴまみれのエリアがあります。近くを通ると虫っぽい小型の機械獣が複数でブチャブチャッと出てくるのが本当ムリ。吐きそう。なんでオタマジャクシじゃなくてハエみたいに飛んでるやつなんだよ。
いやオタマジャクシみたいに地面を這って来られてもムリだわ。
ここのラスボスは強化型バイルガット。
悪夢です。
ウゥッ
かわいいトールネックのSSで気分の悪さを治しましょう。

何もしてないのに引きずり倒されて「ふぇえ」って言ってる(幻聴)トールネックちゃん。


と言うわけで機械炉+おまけのトールネックちゃんでした。